正及神社|名古屋市瑞穂区田辺通のパワースポット神社

正及神社

この記事では、名古屋市瑞穂区田辺通にある『正及神社(しょうきゅうじんじゃ)』を紹介しています。

正及神社の基本情報

神社名:正及神社(しょうきゅうじんじゃ)
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目2番地
駐車場:なし
アクセス:市営バス「田辺通 2丁目」から徒歩1分、地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」から徒歩19分、地下鉄名城線「総合リハビリセンター駅」から徒歩18分
御祭神:徳川家康
氏子地域:名古屋市瑞穂区(石川町、御莨町、大殿町、上山町、汐路町、松月町、田辺通、初日町、春山町、松栄町、南山町、陽明町)
例祭日:10月17日

正及神社へ参拝した人の声【歴史・パワースポット情報】

正及神社

ここからは、実際に正及神社へ参拝した人の声をもとに、正及神社に関する情報や境内で感じるパワーやエネルギーを見ていきましょう。

正及神社のGoogleの口コミ評価は3.9と高く、実際に寄せられている声としては下記のようなものが見られました。

小さい神社ですが、早朝出社前、散歩のついで等参拝に来る人は多いです。鳥居から境内までの道は綺麗に整えられています。朝に参拝すると、陽の光を浴びた樹々や苔がとても綺麗で、空気も澄んでいてとても気持ちが良いですよ。

Tさん

瑞穂区にある緑いっぱいのきれいな神社。この神社は徳川家康を祀ってる神社なので行ってみたかった。鳥居をくぐり、歩くと緑の参道って感じで生い茂っててきれい。その奥には本殿があり、徳川家の葵の紋様がある。江戸時代、1716年の時に尾張藩6代藩主の徳川継友が尾張藩士の鍵谷伝右ヱ門に命じて、日光東照宮から家康の分霊を勧請して建てたのがこの正及神社。

Fさん

とても清らかな空気の神社でした。

Tさん

家康を祀る神社。60メートルくらいの通路は、いつも手入れされていて清々しい。裏に回ると拝殿が解放されていて、ちょっとしたショックを受けるオーラを放っている。

Mさん

徳川家康を祀っているお社ですが、地元の人々に親しまれ、愛されている鎮守の神様と思います。お札で守ってもらえているのを感じています。感謝です。

Uさん

正及神社の写真まとめ

ここからは、正及神社のパワースポットのエネルギーを感じる写真を厳選して紹介していきます。

最後に、正及神社の情報をまとめておきますので、ぜひ参拝してみてくださいね。

神社名正及神社(しょうきゅうじんじゃ)
所在地名古屋市瑞穂区田辺通二丁目2
駐車場なし
アクセス市バス「田辺通 2丁目」から徒歩1分
地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」から徒歩19分
地下鉄名城線「総合リハビリセンター駅」から徒歩18分

そのほかの神社情報はこちらをどうぞ。
名古屋の神社一覧
瑞穂区の神社一覧

関連記事

  1. 村上神社

    村上神社|名古屋市瑞穂区村上町のパワースポット神社

  2. 冨士八幡社

    冨士八幡社|名古屋市瑞穂区雁道町のパワースポット神社

  3. 神明社

    神明社|名古屋市瑞穂区中山町のパワースポット神社

  4. 田光八幡社

    田光八幡社|名古屋市瑞穂区大喜新町のパワースポット神社

  5. 西八幡社

    西八幡社|名古屋市瑞穂区軍水町のパワースポット神社

  6. 名古屋市瑞穂区 八劔社

    八劔社|名古屋市瑞穂区御劔町のパワースポット神社