
この記事では、名古屋市名東区上社にある『日吉神社(ひよしじんじゃ)』を紹介しています。
日吉神社の基本情報
神社名:日吉神社(ひよしじんじゃ)
所在地:愛知県名古屋市名東区上社2丁目45-1
駐車場:あり
アクセス:地下鉄東山線「上社駅」から徒歩4分
御祭神:大山咋神、大己貴神、罔象女神
創建:不明
例祭日:10月第2日曜
日吉神社へ参拝した人の声【歴史・パワースポット情報】

ここからは、実際に日吉神社へ参拝した人の声をもとに、日吉神社に関する情報や境内で感じるパワーやエネルギーを見ていきましょう。
日吉神社のGoogleの口コミ評価は4.1と高く、実際に寄せられている声としては下記のようなものが見られました。
入った瞬間空気が外と明らかに変わりとても格式の高い神社です。
Tさん
都会の中にある落ち着いた感じの神社。都会の事を忘れてしまうぐらいすごい。鳥居が西、東、南とある。西側の鳥居は少し変わってる。参道をくぐると立派な本殿があり、境内社も初めて聞く名前の社があった。また、奥のほう進むと赤い鳥居がたくさんあるのでお稲荷さんかなと思ったら御嶽さんだった。奥の院と言われてる。パワーストーンがあった。
Fさん
階段を上がると勇者の石というのがあり、これを触ると知恵と健脚を授かれるとか。とてもいい雰囲気の神社です。
Oさん
戦後に新興住宅街として開発された当該地域において、こちらの神社を通じて江戸時代の先人の思い、歴史を学ぶことができます。「御嶽信仰」が江戸時代の創建当初から現在まで残っていること。
Aさん
なんとなく立ち寄ると、農工商の恵みの神様とのこと。
Uさん
不思議と落ち着いてつい長居する好きな神社です。1月のどんど焼きは毎年14日の10時から行われるそうです。
Yさん
名東区役所に用事があるときに立ち寄るのが便利な神社かと思います。都会のオアシスみたいな感じですね。
Gさん
住宅街の中。昔も今も落ち着いた佇まいが広がります。
Dさん
日吉神社の写真まとめ
ここからは、日吉神社のパワースポットのエネルギーを感じる写真を厳選して紹介していきます。

最後に、日吉神社の情報をまとめておきますので、ぜひ参拝してみてくださいね。
神社名 | 日吉神社(ひよしじんじゃ) |
所在地 | 名古屋市名東区上社2丁目45-1 |
駐車場 | あり |
アクセス | 地下鉄東山線「上社駅」から徒歩4分 |